2011年08月31日
フラット35S 金利優遇もうすぐ募集終了
フラット35S(優良住宅取得支援制度)の利用が予想より多く、予算枠の上限に近づいたため、金利1%優遇措置の申込み期限を当初予定の12月末から9月末に前倒しになります。
取り扱う金融機関によって多少異なりますが、8月金利で当初10年間の金利が優遇され1.35%の低金利で借り入れできます。
民間の金融機関の10年固定と比べて金利が安いことや、会社員や自営業者に関係なく審査されるなどの理由から申し込みが予想を上回ったと考えられます。
10月1日の申込みからは、金利優遇が0.3%に縮小されます。
住宅ローンをフラット35Sで検討されているお客様に早い目の相談を勧めます。
詳しくは、センチュリーホームまでお問い合わせください。
詳しくは、
㈱センチュリーホーム
天野(アマノ)まで。
フリーダイヤル 0120-222-578
メール takkyu@marble.ocn.ne.jp
取り扱う金融機関によって多少異なりますが、8月金利で当初10年間の金利が優遇され1.35%の低金利で借り入れできます。
民間の金融機関の10年固定と比べて金利が安いことや、会社員や自営業者に関係なく審査されるなどの理由から申し込みが予想を上回ったと考えられます。
10月1日の申込みからは、金利優遇が0.3%に縮小されます。
住宅ローンをフラット35Sで検討されているお客様に早い目の相談を勧めます。
詳しくは、センチュリーホームまでお問い合わせください。
詳しくは、
㈱センチュリーホーム
天野(アマノ)まで。
フリーダイヤル 0120-222-578
メール takkyu@marble.ocn.ne.jp
2011年08月27日
高気密・高断熱の家
先日、工事中の大阪府W様邸の現場に行ってきました。
高気密・高断熱の家です。
硬質ウレタンフォームの特性を生かし水によって発砲させる断熱材を使用しています。
センチュリーホームの標準仕様も断熱性に優れていますが、さらに高気密で高断熱の家になります。
特徴は・・・
■フロンガスを使わずホルムアルデヒドを発生させない人にも環境にも優しい素材です。
■硬質ウレタンの吹き付けにより高い断熱性とまた吸音性にも優れています。
■優れた接着性によって、壁体内の結露を抑制します。
■高い断熱性により室内温度差によるヒートショックの起こらない家になります。
・・・・・等々
詳しくはお問い合わせください。
工事中の現場の中にいても涼しく感じました。
まだまだW様のこだわりがありますが、また写真で紹介できればと思っています。
さらに高い、高気密・高断熱の住まいをご検討されているお客様、ぜひご相談ください。
大阪府 W様邸





詳しくは、
㈱センチュリーホーム
天野(アマノ)まで。
フリーダイヤル 0120-222-578
メール takkyu@marble.ocn.ne.jp
高気密・高断熱の家です。
硬質ウレタンフォームの特性を生かし水によって発砲させる断熱材を使用しています。
センチュリーホームの標準仕様も断熱性に優れていますが、さらに高気密で高断熱の家になります。
特徴は・・・
■フロンガスを使わずホルムアルデヒドを発生させない人にも環境にも優しい素材です。
■硬質ウレタンの吹き付けにより高い断熱性とまた吸音性にも優れています。
■優れた接着性によって、壁体内の結露を抑制します。
■高い断熱性により室内温度差によるヒートショックの起こらない家になります。
・・・・・等々
詳しくはお問い合わせください。
工事中の現場の中にいても涼しく感じました。
まだまだW様のこだわりがありますが、また写真で紹介できればと思っています。
さらに高い、高気密・高断熱の住まいをご検討されているお客様、ぜひご相談ください。
大阪府 W様邸
詳しくは、
㈱センチュリーホーム
天野(アマノ)まで。
フリーダイヤル 0120-222-578
メール takkyu@marble.ocn.ne.jp
2011年08月26日
Y様邸 竣工
お久しぶりです。
お盆休みもあり娘の帰省や試合、仕事もバタバタしていて久しぶりの更新です。
昨日は和歌山市Y様邸が竣工し引渡しの日でした。
外観はブラックのタイルとホワイトのタイルでデザインしました。
外壁はタイルですので10年後、20年後に周りの家は外壁の再塗装が必要ですが、センチュリーホームの家はメンテナンスフリーですので今後も、きっと喜んでいただけると思います。
Y様は、センチュリーホームのモデルハウスのLDKを気に入っていただき、TVボードやオープンキッチン、カップボード、タタミコーナーなど採用していただきました。
造り付けのTVボードの壁にはエコカラットをアクセントに使っています。
広さもモデルハウスとほぼ同じ約28帖あります。
購入した大型テレビももうすぐ来るそうです。
4個のスピーカーの配線も壁の中に仕込みましたのですっきりです。
いい音がでるそうです。
うらやましいです。
僕もこんなリビングでテレビを見たいと思いました。
数年前、ご両親もセンチュリーホームで建てていただき、今回は息子様夫婦の家。
感謝です。
Y様今後とも長いいいおつきあい、よろしくお願いいたします。
和歌山市 Y様邸


リビング

ダイニングキッチン

キッチン

詳しくは、
㈱センチュリーホーム
天野(アマノ)まで。
フリーダイヤル 0120-222-578
メール takkyu@marble.ocn.ne.jp
お盆休みもあり娘の帰省や試合、仕事もバタバタしていて久しぶりの更新です。
昨日は和歌山市Y様邸が竣工し引渡しの日でした。
外観はブラックのタイルとホワイトのタイルでデザインしました。
外壁はタイルですので10年後、20年後に周りの家は外壁の再塗装が必要ですが、センチュリーホームの家はメンテナンスフリーですので今後も、きっと喜んでいただけると思います。
Y様は、センチュリーホームのモデルハウスのLDKを気に入っていただき、TVボードやオープンキッチン、カップボード、タタミコーナーなど採用していただきました。
造り付けのTVボードの壁にはエコカラットをアクセントに使っています。
広さもモデルハウスとほぼ同じ約28帖あります。
購入した大型テレビももうすぐ来るそうです。
4個のスピーカーの配線も壁の中に仕込みましたのですっきりです。
いい音がでるそうです。
うらやましいです。
僕もこんなリビングでテレビを見たいと思いました。
数年前、ご両親もセンチュリーホームで建てていただき、今回は息子様夫婦の家。
感謝です。
Y様今後とも長いいいおつきあい、よろしくお願いいたします。
和歌山市 Y様邸
リビング
ダイニングキッチン
キッチン
詳しくは、
㈱センチュリーホーム
天野(アマノ)まで。
フリーダイヤル 0120-222-578
メール takkyu@marble.ocn.ne.jp
2011年08月06日
夏のイベント開催!!
センチュリーホームでは、今日と明日の2日間『夏のイベント』を開催します。
時間は13時から19時です。
イベントの内容は
■太陽光発電セミナー
■現場構造見学会
■バーべキュウー・アイスクリーム・焼きそば
■子供工作教室
■ヨーヨー釣り
・・・・等々です。
ぜひこの機会に、センチュリーホームの新商品の太陽光発電システム付住宅『ZERO』を見に来てください。
ご来場をお待ちしています。
今準備が終わりました。

詳しくは、
㈱センチュリーホーム
天野(アマノ)まで。
フリーダイヤル 0120-222-578
メール takkyu@marble.ocn.ne.jp
時間は13時から19時です。
イベントの内容は
■太陽光発電セミナー
■現場構造見学会
■バーべキュウー・アイスクリーム・焼きそば
■子供工作教室
■ヨーヨー釣り
・・・・等々です。
ぜひこの機会に、センチュリーホームの新商品の太陽光発電システム付住宅『ZERO』を見に来てください。
ご来場をお待ちしています。
今準備が終わりました。
詳しくは、
㈱センチュリーホーム
天野(アマノ)まで。
フリーダイヤル 0120-222-578
メール takkyu@marble.ocn.ne.jp
2011年08月01日
青森インターハイ
昨年沖縄で開催されたインターハイが今年は青森で『2011熱戦再来北東北総体』が開催されます。
私の下の娘は中学から和歌山を出て明徳義塾中高校へ行って6年目、最後のインターハイになります。
今年は、東北地方太平洋沖地震の影響で春の選抜大会が中止になり、この最後の夏を目標にがんばっていると聞きます。
娘は県予選は起用されましたが、試合に出る出ないは大きな問題ではなく、ひとりひとりが自分の役割を果たすことがチーム戦では大切と教えられています。
結果に関係なく、普段どおりの力が出せるよう悔いのない試合ができれば・・。
なでしこジャパンのように一泡ふかせてほしいと思います。
あと9日。
6年間の集大成。
卓球の神様がいることを信じてがんばってほしいと思います。
何も知らない親が言うことではないですが・・。
お客様には迷惑をかけますが、仕事の都合を付けて高校最後の夏の試合を応援に行ってきます。
私の下の娘は中学から和歌山を出て明徳義塾中高校へ行って6年目、最後のインターハイになります。
今年は、東北地方太平洋沖地震の影響で春の選抜大会が中止になり、この最後の夏を目標にがんばっていると聞きます。
娘は県予選は起用されましたが、試合に出る出ないは大きな問題ではなく、ひとりひとりが自分の役割を果たすことがチーム戦では大切と教えられています。
結果に関係なく、普段どおりの力が出せるよう悔いのない試合ができれば・・。
なでしこジャパンのように一泡ふかせてほしいと思います。
あと9日。
6年間の集大成。
卓球の神様がいることを信じてがんばってほしいと思います。
何も知らない親が言うことではないですが・・。
お客様には迷惑をかけますが、仕事の都合を付けて高校最後の夏の試合を応援に行ってきます。