2010年07月25日
Y様邸 引渡し
先日は、和歌山市Y様邸のお引渡しでした。
現在、外構工事中です。
Y様邸は、以前鳴神にあったモデルハウスの様なイメージにしたいご要望でした。
リビングには、アルミの階段がありダイニングキッチンとリビングは階段をはさんでつながり、そのリビングの上は、化粧梁を見せた大きな吹き抜けの空間があります。
タタミ室もリビングとつながり、リビングに立つとすべての部屋とつながりますので明るくて広々とした大空間が提案できました。
タタミ室には、お客様を玄関から招きいれることのできる土間のスペースも設けました。
いつも家族の気配が感じられる家になりました。
また、外観もベージュのタイル1色にしシンプルな外観に仕上がりました。
南側の大きな屋根には、太陽光発電が約4KW搭載しています。
造成からでしたので時間がかかりましたが、その分いい家がご提案できたと思っています。
Y様 今後ともいいお付き合いよろしくお願いいたします。
和歌山市 太陽光発電を搭載したY様邸

リビングから見たダイニングキッチンとタタミ室

リビング

吹き抜け

ダイニングキッチン

玄関の土間のスペース

詳しくは、
㈱センチュリーホーム
天野(アマノ)まで。
フリーダイヤル 0120-222-578
メール takkyu@marble.ocn.ne.jp
現在、外構工事中です。
Y様邸は、以前鳴神にあったモデルハウスの様なイメージにしたいご要望でした。
リビングには、アルミの階段がありダイニングキッチンとリビングは階段をはさんでつながり、そのリビングの上は、化粧梁を見せた大きな吹き抜けの空間があります。
タタミ室もリビングとつながり、リビングに立つとすべての部屋とつながりますので明るくて広々とした大空間が提案できました。
タタミ室には、お客様を玄関から招きいれることのできる土間のスペースも設けました。
いつも家族の気配が感じられる家になりました。
また、外観もベージュのタイル1色にしシンプルな外観に仕上がりました。
南側の大きな屋根には、太陽光発電が約4KW搭載しています。
造成からでしたので時間がかかりましたが、その分いい家がご提案できたと思っています。
Y様 今後ともいいお付き合いよろしくお願いいたします。
和歌山市 太陽光発電を搭載したY様邸
リビングから見たダイニングキッチンとタタミ室
リビング
吹き抜け
ダイニングキッチン
玄関の土間のスペース
詳しくは、
㈱センチュリーホーム
天野(アマノ)まで。
フリーダイヤル 0120-222-578
メール takkyu@marble.ocn.ne.jp
2010年07月20日
O様邸 上棟
今日は、有田郡湯浅町のO様邸の上棟でした。
梅雨明けして、いい天気でしたが暑くてこれからの季節、職人さんはたいへんですね。
O様邸は、母屋の隣に建てましたが平屋で30坪もある3LDKの家です。
当然、センチュリーホームの特徴の外壁総タイル貼りの家です。
また写真で紹介できればと思っています。
朝なかった家が、1日で屋根の下地までできO様も手際のよい職人さんにびっくりされていました。
平屋は階段がなくワンフロアーで生活でき、庭もあるのでいいですね。
敷地にゆとりがあれば、平屋も検討してみてはいかがでしょうか。
有田郡湯浅町 O様邸

詳しくは、
㈱センチュリーホーム
天野(アマノ)まで。
フリーダイヤル 0120-222-578
メール takkyu@marble.ocn.ne.jp
梅雨明けして、いい天気でしたが暑くてこれからの季節、職人さんはたいへんですね。
O様邸は、母屋の隣に建てましたが平屋で30坪もある3LDKの家です。
当然、センチュリーホームの特徴の外壁総タイル貼りの家です。
また写真で紹介できればと思っています。
朝なかった家が、1日で屋根の下地までできO様も手際のよい職人さんにびっくりされていました。
平屋は階段がなくワンフロアーで生活でき、庭もあるのでいいですね。
敷地にゆとりがあれば、平屋も検討してみてはいかがでしょうか。
有田郡湯浅町 O様邸
詳しくは、
㈱センチュリーホーム
天野(アマノ)まで。
フリーダイヤル 0120-222-578
メール takkyu@marble.ocn.ne.jp
2010年07月17日
サマーイベント開催!!
先月のオープン記念に続き、明日と明後日はサマーイベントを開催します。
今日は、そのイベントの準備でした。
イベントの内容は
■高級リゾートホテルの宿泊券があたる抽選会
■家具の在庫処分市
■日曜大工体験会
■スーパーボールすくい・・・・・等々です。
住まいづくりをご検討されている方や、これからご検討されるお客様もぜひご来場ください。
センチュリーホームで建てていただいたOBのお施主様もぜひ遊びに来てください。
詳しくは、ホームページや広告をご覧ください。
たくさんのご来場、お待ちしています。



詳しくは、
㈱センチュリーホーム
天野(アマノ)まで。
フリーダイヤル 0120-222-578
メール takkyu@marble.ocn.ne.jp
今日は、そのイベントの準備でした。
イベントの内容は
■高級リゾートホテルの宿泊券があたる抽選会
■家具の在庫処分市
■日曜大工体験会
■スーパーボールすくい・・・・・等々です。
住まいづくりをご検討されている方や、これからご検討されるお客様もぜひご来場ください。
センチュリーホームで建てていただいたOBのお施主様もぜひ遊びに来てください。
詳しくは、ホームページや広告をご覧ください。
たくさんのご来場、お待ちしています。
詳しくは、
㈱センチュリーホーム
天野(アマノ)まで。
フリーダイヤル 0120-222-578
メール takkyu@marble.ocn.ne.jp
2010年07月14日
S様邸 上棟
先週の8日・9日は、和歌山市のS様邸の上棟でした。
大きい家でしたので2日間かけて上棟です。
雨で2日間晴れることがなく、予定より3週間延ばしたにもかかわらず、2日目は雨で残念でしたが無事上棟できました。
今日は、海草振興局林務課の立会いで現場に行ってきました。
S様のこだわりで、構造材は紀州材の桧の無垢材をふんだんに使った家ですので、その紀州材の補助金で構造材の含水率の検査です。
現場はすごく木の香りでいっぱいでした。
昨年のこの補助金は抽選で約2人に1人しか当選しなかったそうです。
今年は11月の締め切りがこないとわからないとのことでした。
S様、当選するといいですね。
今日もあいにくの雨でしたが大工さんが外部の構造用合板のダイライトパネルを貼っていましたのでこれで風による雨はしのげると思います。
またS様邸は、収納や家事動線にこだわったプランになっています。
太陽光発電やホームセキュリティーなどS様のこだわりが多い家ですのでまたご紹介できればと思っています。
完成が楽しみです。
S様も『和歌山のセンチュリーホームで建てる家』の題名でブログを更新していただいていますので、右上のお気に入りからぜひご覧ください。
和歌山市 S様邸




詳しくは、
㈱センチュリーホーム
天野(アマノ)まで。
フリーダイヤル 0120-222-578
メール takkyu@marble.ocn.ne.jp
大きい家でしたので2日間かけて上棟です。
雨で2日間晴れることがなく、予定より3週間延ばしたにもかかわらず、2日目は雨で残念でしたが無事上棟できました。
今日は、海草振興局林務課の立会いで現場に行ってきました。
S様のこだわりで、構造材は紀州材の桧の無垢材をふんだんに使った家ですので、その紀州材の補助金で構造材の含水率の検査です。
現場はすごく木の香りでいっぱいでした。
昨年のこの補助金は抽選で約2人に1人しか当選しなかったそうです。
今年は11月の締め切りがこないとわからないとのことでした。
S様、当選するといいですね。
今日もあいにくの雨でしたが大工さんが外部の構造用合板のダイライトパネルを貼っていましたのでこれで風による雨はしのげると思います。
またS様邸は、収納や家事動線にこだわったプランになっています。
太陽光発電やホームセキュリティーなどS様のこだわりが多い家ですのでまたご紹介できればと思っています。
完成が楽しみです。
S様も『和歌山のセンチュリーホームで建てる家』の題名でブログを更新していただいていますので、右上のお気に入りからぜひご覧ください。
和歌山市 S様邸
詳しくは、
㈱センチュリーホーム
天野(アマノ)まで。
フリーダイヤル 0120-222-578
メール takkyu@marble.ocn.ne.jp
2010年07月13日
K様邸 お引渡し
先週は、手術のため5泊6日で入院していましたので今日は久々のブログ更新です。
さいわい、結果も良好でほっとしています。
健康には気をつけないといけないですね。
昨日は、岩出市K様邸のお引渡しの日でした。
K様邸は、延べ床面積が約65坪もある大きな家です。
外壁のタイルは、モデルハウスでも採用した茶色のひとまわり大きなタイルを使い寄棟の屋根形状にしましたのでどっしりとした落ち着いた外観に仕上がりました。
敷地も大きかったので、北向きの土地でしたが東側と南側に庭のスペースもとれ各部屋は明るく広々とした空間になりました。
K様は、私と同じ卓球が趣味でLDKとは別に卓球台を置くスペースがセカンドリビングとしてあります。
卓球台も近々納入されるそうです。
卓球を愛する私にとっては理想の家です。
卓球の勝負の約束もしていただきました。
その日が楽しみです。
K様、今後ともよろしくお願いいたします。
岩出市 K様邸

詳しくは、
㈱センチュリーホーム
天野(アマノ)まで。
フリーダイヤル 0120-222-578
メール takkyu@marble.ocn.ne.j
さいわい、結果も良好でほっとしています。
健康には気をつけないといけないですね。
昨日は、岩出市K様邸のお引渡しの日でした。
K様邸は、延べ床面積が約65坪もある大きな家です。
外壁のタイルは、モデルハウスでも採用した茶色のひとまわり大きなタイルを使い寄棟の屋根形状にしましたのでどっしりとした落ち着いた外観に仕上がりました。
敷地も大きかったので、北向きの土地でしたが東側と南側に庭のスペースもとれ各部屋は明るく広々とした空間になりました。
K様は、私と同じ卓球が趣味でLDKとは別に卓球台を置くスペースがセカンドリビングとしてあります。
卓球台も近々納入されるそうです。
卓球を愛する私にとっては理想の家です。
卓球の勝負の約束もしていただきました。
その日が楽しみです。
K様、今後ともよろしくお願いいたします。
岩出市 K様邸
詳しくは、
㈱センチュリーホーム
天野(アマノ)まで。
フリーダイヤル 0120-222-578
メール takkyu@marble.ocn.ne.j
2010年07月04日
ジャパンオープン荻村杯 2010
昨年和歌山で開催されたジャパンオープンは、今年は神戸で7月1日から今日まで開催されました。
私も娘がアンダー21の代表で選ばれましたので、2日(金)は休みをいただきジャパンオープンを見に行ってました。
日本のトップクラスの選手や、中国をはじめ各国の代表との試合が見れて迫力があり感動しました。
女子シングルス2位になった中国の選手は、まだ15歳で中学生とのことです。
中国は強いですね。
娘はアンダー21に出場し予選リーグで中国の選手に破れ、決勝トーナメントには行けませんでした。
負けましたが一流選手が集まるこういう舞台での試合や期間中の行動や経験は、きっと今後に生きてくると信じます。
開催されたグリーンアリーナ神戸

ジャパンカップ
私も娘がアンダー21の代表で選ばれましたので、2日(金)は休みをいただきジャパンオープンを見に行ってました。
日本のトップクラスの選手や、中国をはじめ各国の代表との試合が見れて迫力があり感動しました。
女子シングルス2位になった中国の選手は、まだ15歳で中学生とのことです。
中国は強いですね。
娘はアンダー21に出場し予選リーグで中国の選手に破れ、決勝トーナメントには行けませんでした。
負けましたが一流選手が集まるこういう舞台での試合や期間中の行動や経験は、きっと今後に生きてくると信じます。
開催されたグリーンアリーナ神戸
ジャパンカップ
2010年07月01日
センチュリータウン栗栖 現地説明会開催!!
本社移転記念キャンペーンとして、センチュリータウン栗栖分譲地を特別価格で販売させていただきます。
土地坪単価18万円からの特別価格です。
場所は、和歌山東警察と釣具のマルニシさんの隣です。
全部で27区画ある大型分譲地で全区画50坪以上あります。
大好評のFIT仕様で土地50坪、建物35坪で約2,300万円でご提供できます。
7月3日(土)・4日(日)の2日間現地説明会を開催しますので、このエリアでご検討されているお客様ぜひご来場ください。
詳しくは、広告をご覧いただくか下記までお問い合わせください。
広告

㈱センチュリーホーム
天野(アマノ)まで。
フリーダイヤル 0120-222-578
メール takkyu@marble.ocn.ne.jp
土地坪単価18万円からの特別価格です。
場所は、和歌山東警察と釣具のマルニシさんの隣です。
全部で27区画ある大型分譲地で全区画50坪以上あります。
大好評のFIT仕様で土地50坪、建物35坪で約2,300万円でご提供できます。
7月3日(土)・4日(日)の2日間現地説明会を開催しますので、このエリアでご検討されているお客様ぜひご来場ください。
詳しくは、広告をご覧いただくか下記までお問い合わせください。
広告
㈱センチュリーホーム
天野(アマノ)まで。
フリーダイヤル 0120-222-578
メール takkyu@marble.ocn.ne.jp