プロフィール
天野 泰行
天野 泰行
中学から社会人(旧和歌山銀行)まで卓球に明け暮れていました。スポーツ精神より学んだ誠実さをモットーに、日々センチュリーホームで住まいづくりのお手伝いをしています。卓球大好きです。マイホームのご相談は㈱センチュリーホーム 天野(アマノ)まで (フリーダイヤル)0120-222-578 (メール) myny.amano@gmail.comまでお願いします。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2010年07月14日

S様邸 上棟

先週の8日・9日は、和歌山市のS様邸の上棟でした。

大きい家でしたので2日間かけて上棟です。

雨で2日間晴れることがなく、予定より3週間延ばしたにもかかわらず、2日目は雨で残念でしたが無事上棟できました。


今日は、海草振興局林務課の立会いで現場に行ってきました。

S様のこだわりで、構造材は紀州材の桧の無垢材をふんだんに使った家ですので、その紀州材の補助金で構造材の含水率の検査です。

現場はすごく木の香りでいっぱいでした。

昨年のこの補助金は抽選で約2人に1人しか当選しなかったそうです。

今年は11月の締め切りがこないとわからないとのことでした。

S様、当選するといいですね。


今日もあいにくの雨でしたが大工さんが外部の構造用合板のダイライトパネルを貼っていましたのでこれで風による雨はしのげると思います。


またS様邸は、収納や家事動線にこだわったプランになっています。

太陽光発電やホームセキュリティーなどS様のこだわりが多い家ですのでまたご紹介できればと思っています。

完成が楽しみです。

S様も『和歌山のセンチュリーホームで建てる家』の題名でブログを更新していただいていますので、右上のお気に入りからぜひご覧ください。

和歌山市 S様邸
S様邸 上棟

S様邸 上棟

S様邸 上棟

S様邸 上棟

詳しくは、
㈱センチュリーホーム
天野(アマノ)まで。
フリーダイヤル 0120-222-578
メール takkyu@marble.ocn.ne.jp

同じカテゴリー(住まいづくりの話)の記事画像
ゼロエネルギー住宅完成見学会開催! 有田川町熊井H様邸 
こどもみらい住宅支援事業
カーボンニュートラル
『こどもみらい住宅支援事業』の創設!
ゼロエネルギーハウスの和歌山市S様邸『お住まいまみたん』取材
『ZEH』についてリビング和歌山に掲載されました!
同じカテゴリー(住まいづくりの話)の記事
 ゼロエネルギー住宅完成見学会開催! 有田川町熊井H様邸  (2022-10-10 15:03)
 こどもみらい住宅支援事業 (2022-04-03 15:54)
 カーボンニュートラル (2021-12-27 11:55)
 『こどもみらい住宅支援事業』の創設! (2021-12-07 12:42)
 ゼロエネルギーハウスの和歌山市S様邸『お住まいまみたん』取材 (2020-07-26 18:38)
 『ZEH』についてリビング和歌山に掲載されました! (2020-07-19 10:59)

Posted by 天野 泰行 at 21:18│Comments(0)住まいづくりの話
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。