プロフィール
天野 泰行
天野 泰行
中学から社会人(旧和歌山銀行)まで卓球に明け暮れていました。スポーツ精神より学んだ誠実さをモットーに、日々センチュリーホームで住まいづくりのお手伝いをしています。卓球大好きです。マイホームのご相談は㈱センチュリーホーム 天野(アマノ)まで (フリーダイヤル)0120-222-578 (メール) myny.amano@gmail.comまでお願いします。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2023年02月23日

外壁総タイル張りのZEH(ゼロエネルギーハウス)の家!和歌山市S様邸

施工例

和歌山市S様邸

S様邸は、外壁総タイル張りのゼロエネルギーハウスです。

S様と間取りや仕様を打合せしていく中で、S様のご要望が明確でデザイン等、私もたいへん経験になりました。

今後、私と出会うお客様にこの経験を活かして提案してゆきたいと思いました。

S様のプランに対するご要望は、土間スペースのある広いLDKと、その土間が外部のテラスと一体になるような空間にしたいという事が一番の要望でした。


S様邸の特徴は、

・ZEH(ゼロエネルギーハウス)の家

・メンテナンスフリーの外壁総タイル張りの家

・耐震等級3(最高等級)の家

・LDKの土間と外部のテラスが一体になる家

・ファミリークローク・パントリー・ウォークインクローゼット等、収納たっぷりの家

・セカンドリビングのあるの家

・ランドリールームのある家

デザインや細部の仕様までS様のこだわりがつまった家です

和歌山市T様邸

南側の大きな屋根には8.50KWの太陽光発電システムが搭載されています。


南側のテラスの屋根は、軒を深くして雨に寝れないようにすることもあるが、冬の暖かい太陽光はは室内に取り入れ、夏の暑い太陽光は窓から入らないように考えました。





ポーチ




LDK












ダイニングキッチン


LDkは土間と合わせて約35帖の広さになります。
S様の要望で、床材や一部の壁にフロアータイルをふんだんに使いました。
ダイニングテーブルと一体になったカウンターはオーダーで造りました。
キッチン上部の天井や壁かけのTVをかける壁には間接照明を入れています。

土間






室内の土間とテラスは土間サッシを使い一体となるようにしました。
また玄関からも土間に行けるようにしました。

玄関






玄関の手洗いはコロナにより要望が多いです。

室内干しできるランドリールーム


トイレ


セカンドリビング


詳しくは
㈱センチュリーホーム
天野(アマノ)まで
フリーダイアル 0120-222-578
メール myny.amano@gmail.com  


Posted by 天野 泰行 at 11:05Comments(0)施工例