2010年04月04日
全国高校選抜卓球大会
先週の土曜、日曜日は休みをいただき明徳義塾高校の娘の卓球の応援に行ってきました。
春の試合はチーム戦のみですが、結果は準決勝で前年インターハイチャンピオンの青森山田高校に勝ち、決勝は大阪府の四天王寺高校に2-0から逆転され2-3で敗れ準優勝でした。
福島県の郡山市まで車で10時間、道中スピード違反にもかかり疲れましたが、選手達の努力がむくわれ感動する試合を見れよかったです。
見ている私は、決勝に進出するまで負けても不思議でない試合を乗り越え、よくがんばったと思いますが選手たちはあまり喜んでないように見えました。
優勝を目指してがんばっている、意識の高い明徳義塾高校のチーム全員の選手に感動しました。
スポーツは、勝敗が決まり結果が全てなので0点か100点のどちらかになります。社会に出ても同じで、試合に負けて自分の思うようにならないことを認め、負けないようにもがいてがんばることが、人として成長できるものだと信じています。
自分の娘も、これからもスポーツを通していい人に成長してほしいと願います。
自分はできていないのに、かっこいいこと書いてしまいました。
今日は、このへんで・・・・・・・・。
いい休日になりました。
また仕事がんばります。
大会会場

準決勝 青森山田高校戦


決勝 四天王寺高校戦 試合前の円陣

表彰式

春の試合はチーム戦のみですが、結果は準決勝で前年インターハイチャンピオンの青森山田高校に勝ち、決勝は大阪府の四天王寺高校に2-0から逆転され2-3で敗れ準優勝でした。
福島県の郡山市まで車で10時間、道中スピード違反にもかかり疲れましたが、選手達の努力がむくわれ感動する試合を見れよかったです。
見ている私は、決勝に進出するまで負けても不思議でない試合を乗り越え、よくがんばったと思いますが選手たちはあまり喜んでないように見えました。
優勝を目指してがんばっている、意識の高い明徳義塾高校のチーム全員の選手に感動しました。
スポーツは、勝敗が決まり結果が全てなので0点か100点のどちらかになります。社会に出ても同じで、試合に負けて自分の思うようにならないことを認め、負けないようにもがいてがんばることが、人として成長できるものだと信じています。
自分の娘も、これからもスポーツを通していい人に成長してほしいと願います。
自分はできていないのに、かっこいいこと書いてしまいました。
今日は、このへんで・・・・・・・・。
いい休日になりました。
また仕事がんばります。
大会会場
準決勝 青森山田高校戦
決勝 四天王寺高校戦 試合前の円陣
表彰式