プロフィール
天野 泰行
天野 泰行
中学から社会人(旧和歌山銀行)まで卓球に明け暮れていました。スポーツ精神より学んだ誠実さをモットーに、日々センチュリーホームで住まいづくりのお手伝いをしています。卓球大好きです。マイホームのご相談は㈱センチュリーホーム 天野(アマノ)まで (フリーダイヤル)0120-222-578 (メール) myny.amano@gmail.comまでお願いします。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2009年05月19日

見積書

住まいづくりにいおいて、『見積書』を比べる段階になるといよいよ住宅会社を選ぶ最終段階です。

今日は、見積書を比べるにあたって私が思うことを書きます。

自動車や電気製品は、同じ商品をどこが高いか安いか比べて決めることができますが住宅はそういうわけには行きません。

住宅会社は、各社特徴をつけて商品をつくりアピールしますので見積書の金額は比べる事ができても、それは材料も造り方も違う同じ家ではないです。

大切なことは、高いか安いかも大事ですが、住宅会社を選ぶのは金額だけではないと思っています。

■プランやデザインが気に入っている。

■価格が予算内で収まっている。

■施工の管理ができている。

■将来のメンテナンス

■アフターメンテナンスや保証

■担当者が要望を聞き入れてくれ相談にのってくれる。

・・・・・等々

を比べて後悔しない家づくりをして欲しいと思います。

私もセンチュリーホームを選んでいただけるような担当者になれる様がんばりたいと思っています。
見積書

特にプランの提案は、今までの経験を生かし他にない、何かいい提案ができればと思っていますのでマイホームをご検討されているお客様、ぜひ声をかけてください。


同じカテゴリー(住まいづくりの話)の記事画像
ゼロエネルギー住宅完成見学会開催! 有田川町熊井H様邸 
こどもみらい住宅支援事業
カーボンニュートラル
『こどもみらい住宅支援事業』の創設!
ゼロエネルギーハウスの和歌山市S様邸『お住まいまみたん』取材
『ZEH』についてリビング和歌山に掲載されました!
同じカテゴリー(住まいづくりの話)の記事
 ゼロエネルギー住宅完成見学会開催! 有田川町熊井H様邸  (2022-10-10 15:03)
 こどもみらい住宅支援事業 (2022-04-03 15:54)
 カーボンニュートラル (2021-12-27 11:55)
 『こどもみらい住宅支援事業』の創設! (2021-12-07 12:42)
 ゼロエネルギーハウスの和歌山市S様邸『お住まいまみたん』取材 (2020-07-26 18:38)
 『ZEH』についてリビング和歌山に掲載されました! (2020-07-19 10:59)

Posted by 天野 泰行 at 18:54│Comments(2)住まいづくりの話
この記事へのコメント
お初です。m(__)m
足あとから来ました。

天野さま
突然ですが・・・粟の辺りで土地のみなんですが物件ありませんか?
大切な友人が探してるんです。
あの辺り、少ないんですよね。
「粟限定」みたいなんで見つからないんです。
情報あれば教えて下さい。m(__)m
Posted by ありパ at 2009年05月19日 21:51
ありバ様コメントありがとうございます。
遅くなりすみません。
残念ですが当社が売主の物件で粟にはありません。近いところで福島であるのですが粟限定とのことでダメですよね。@26万円×34.05坪です。和歌山市福島176-10です。
いい情報があればありバ様のブログにコメントさせていただきます。
Posted by 天野 泰行天野 泰行 at 2009年05月21日 09:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。