2009年09月15日
リビング階段
お客様から『リビングを通って2階への階段室にいけるようなプランにしたい』と言うプランの要望がけっこう多いです。
これは、子供がリビングを通らないと2階に行けないプランで家族のコミニケーションという意味で考えるお客様が多いのだと思います。
現在の家は、機密性が高く断熱性にも優れているので昔ほどでもないけど、冷暖房には注意したほうがいいと思います。
夏はあまり気になりませんが、冬の暖房はリビングで温めた空気が2Fに逃げてしまうので階段室に引戸をつけたり検討してはいかがでしょうか。
アルミのオープン階段のようなリビングに見せる階段だと、どうしてもその部分は吹き抜けになるので、床暖房など検討してはと思います。
家族のコミニケーションでリビング階段を考えることも大切ですが、リビングに家族が自然と集まるようなプランや空間を考えることも大切ですね。
センチュリーホームのモデルハウスのリビング階段


詳しくは、
㈱センチュリーホーム
天野(アマノ)まで。
フリーダイヤル 0120-222-578
メール:takkyu@marble.ocn.ne.jp
これは、子供がリビングを通らないと2階に行けないプランで家族のコミニケーションという意味で考えるお客様が多いのだと思います。
現在の家は、機密性が高く断熱性にも優れているので昔ほどでもないけど、冷暖房には注意したほうがいいと思います。
夏はあまり気になりませんが、冬の暖房はリビングで温めた空気が2Fに逃げてしまうので階段室に引戸をつけたり検討してはいかがでしょうか。
アルミのオープン階段のようなリビングに見せる階段だと、どうしてもその部分は吹き抜けになるので、床暖房など検討してはと思います。
家族のコミニケーションでリビング階段を考えることも大切ですが、リビングに家族が自然と集まるようなプランや空間を考えることも大切ですね。
センチュリーホームのモデルハウスのリビング階段
詳しくは、
㈱センチュリーホーム
天野(アマノ)まで。
フリーダイヤル 0120-222-578
メール:takkyu@marble.ocn.ne.jp
Posted by 天野 泰行 at 21:04│Comments(0)
│住まいづくりの話