プロフィール
天野 泰行
天野 泰行
中学から社会人(旧和歌山銀行)まで卓球に明け暮れていました。スポーツ精神より学んだ誠実さをモットーに、日々センチュリーホームで住まいづくりのお手伝いをしています。卓球大好きです。マイホームのご相談は㈱センチュリーホーム 天野(アマノ)まで (フリーダイヤル)0120-222-578 (メール) myny.amano@gmail.comまでお願いします。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2009年10月24日

地縄・地鎮祭

紀の川市 Y様邸

今日は、10月26日に地盤補強工事から始まる紀の川市Y様邸の地縄確認と地鎮祭に行ってきました。

写真では、わかりにくいですが地面に白い縄でひいているのが地縄です。

御両親も来ていただき地縄(配置)の確認とGL(敷地の高さ)の打合せをし、Y様の御両親が用意したお酒と洗い米と塩で工事中の安全と無事完成を祈念して敷地を清めました。

センチュリーホームでは、地鎮祭の日に地縄の確認とGLの打合せをしますが、特にGLの設定は大切です。
外構工事の計画や道路の状況、排水先の高さなどに考慮しなければいけません。

その後、ショールームで外壁やクロス、設備、内装材などの色打合せをし夕方5時頃終了。

Y様、長時間お疲れ様でした。

11月4日基礎着工、12月上旬上棟の予定です。



詳しくは、
㈱センチュリーホーム
天野(アマノ)まで。
フリーダイヤル 0120-222-578
メール takkyu@marble.ocn.ne.jp  


Posted by 天野 泰行 at 18:25Comments(0)住まいづくりの話